様々な団体と協働した事業を実施しています。また、活動を推進するためのプラットフォームをつくっています。

「コロナが変える私たちのミライ~AI・IoTで変わるライフスタイルを考える~」を開催しました

【日時】2020年12月6日(日) 13:30~16:45
【場所】オンライン会議システムZoom
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】特定非営利活動法人スマセレ、大学生協事業連合関西北陸地区
【後援】NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

「内閣府男女共同参画シンポジウム」に後援しました

【日時】2020月1月17日(金) 13:30~16:30
【場所】大阪市中央区 日本生命本店東館ホール
【主催】内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会
【後援】大阪府、兵庫県、神戸市、関西女性活躍推進フォーラム、朝日新聞社、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)、公益社団法人全国消費生活相談員協会、日本消費者教育学会、全国大学生活協同組合連合会、全国大学生協共済生活協同組合連合会、大学生協事業連合関西北陸地区、NPO法人スマセレ、NPO法人南大阪地域大学コンソーシアム、NPO法人ファザーリング・ジャパン、大阪弁護士会

「時代の流れに乗った消費行動とは~キャッシュレス時代に向けて~」を開催しました

【日時】2019年11月17日(日) 13:30~16:30
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ
【後援】神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

「みんなで考えよう 成年年齢引き下げ」を開催しました

【日時】2018年11月25日(日) 13:30~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県立のじぎく会館
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ
【後援】神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

「消費者・事業者・行政によるワークショップ~3者(みんな)の想いをつなげよう~」に協力し、活動報告をしました

【日時】2018年3月3日(土) 13:00~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館 パルテホール
【主催】兵庫県、ひょうご消費生活三者会議、大学生協関西北陸事業連合
【後援】(公社)消費者関連専門家会議(ACAP)、NPO法人消費者支援機構関西(KC’s)、NPO法人ひょうご消費者ネット、全国大学生協連 関西北陸ブロック
【協力】学生団体スマセレ

「あなたはそのまま食べますか?」に協力しました

【日時】2017年11月25日(土) 13:00〜16:30
【場所】兵庫県姫路市 兵庫県姫路総合庁舎 姫路職員福利センター
【主催】兵庫県中播磨消費生活創造センター 学生実行委員会
【協力】大学生協関西北陸事業連合、全国大学生活協同組合連合会 関西北陸ブロック、学生団体スマセレ

「対話と交流が未来を創る」に協力しました

【日時】2017年10月28日(土) 13:00〜17:00
【場所】京都市上京区 同志社大学烏丸キャンパス志高館
【主催】同志社大学大学院総合政策科学研究科総合政策科学専攻ソーシャルイノベーションコース
【協力】学生団体スマセレ、日本菓子BB協会、フェアトレードラベルジャパン

「次世代の仕事と生活の調和を創造する」に後援しました

【日時】2017年10月27日(金) 13:00〜17:00
【場所】大阪市中央区 大阪産業創造会館
【主催】内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会、大学生協関西北陸事業連合
【後援】大阪府、兵庫県、神戸市、公益社団法人全国消費生活相談員協会 関西支部、全国大学生活協同組合連合会、学生団体スマセレ、公益社団法人消費者関連専門家会議、公益社団法人日本消費生活アドバイザー ・コンサルタント・相談員協会、特定非営利活動法人南大阪地域大学コンソーシアム

「みんなで考えよう 消費者の権利」を開催しました

【日時】2017年10月7日(土) 13:30~16:30
【場所】神戸市中央区 兵庫県立のじぎく会館
【主催】全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協関西北陸事業連合、学生団体スマセレ
【後援】兵庫県、神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

「ひょうご発!優しいでんき見学ツアー」に協力しました

【日時】2017年9月15日(金) 9:00~18:00
【場所】兵庫県朝来市 朝来バイオマス発電所、兵庫県宍粟市 宍粟市役所
【主催】大学生協関西北陸事業連合
【協力】兵庫県、全国大学生協連関西北陸ブロック、NPO法人樹恩ネットワーク、学生団体スマセレ

「消費者・事業者・行政によるワークショップ~ともに実践する消費者市民社会~」に協力し、講師をしました

【日時】2017年2月19日(日) 13:00~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館 パルテホール
【主催】兵庫県、ひょうご消費生活三者会議、大学生協関西北陸事業連合
【後援】(公社)消費者関連専門家会議(ACAP)、NPO法人消費者支援機構関西(KC’s)、NPO法人ひょうご消費者ネット、全国大学生協連 関西北陸ブロック
【協力】学生団体スマセレ