「内閣府男女共同参画シンポジウム」に後援しました
【日時】2020月1月17日(金) 13:30~16:30
【場所】大阪市中央区 日本生命本店東館ホール
【主催】内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会
【後援】大阪府、兵庫県、神戸市、関西女性活躍推進フォーラム、朝日新聞社、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)、公益社団法人全国消費生活相談員協会、日本消費者教育学会、全国大学生活協同組合連合会、全国大学生協共済生活協同組合連合会、大学生協事業連合関西北陸地区、NPO法人スマセレ、NPO法人南大阪地域大学コンソーシアム、NPO法人ファザーリング・ジャパン、大阪弁護士会
特定非営利活動法人スマセレは、2020年1月17日(金)、大阪市中央区 日本生命本店東館ホールにて内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会主催の「国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業 リレーシンポジウム 男女共同参画社会の共創 ~生活者・企業・行政で創る関西の未来~」に後援しました。パネルディスカッションでは、弊会会長理事の田中喜陽がパネラーとして取組報告をし、登壇をしました。