世界中の人々が笑顔になれる社会を目指して!

スマセレは、若者の未来を明るくするための活動に全力で取り組みます!
スマセレで一緒に活動しませんか?

お知らせ

スマセレから皆様へのお知らせです

イベント情報

今後のイベント・説明会などの情報です!是非、ご参加下さい!

【日時】2023年5月24日(水) 19:00~21:00
【場所】オルウィンビジネスセンター
(JR明石駅より徒歩8分・山陽電鉄西新町より徒歩8分)

事業報告

最新の活動の報告です!

他団体との協働による事業
「コロナが変える私たちのミライ~AI・IoTで変わるライフスタイルを考える~」を開催しました

【日時】2020年12月6日(日) 13:30~16:45
【場所】オンライン会議システムZoom
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】特定非営利活動法人スマセレ、大学生協事業連合関西北陸地区
【後援】NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

イベント等活動の企画・提供事業
「第18回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月11月20日(金) 19:00~21:30
【場所】兵庫県明石市 ソーシャルデザインセンター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第17回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月10月31日(日) 13:00~17:30
【場所】兵庫県明石市 ソーシャルデザインセンター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第16回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月10月9日(金) 19:00~21:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第15回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月10月4日(日) 13:00~17:30
【場所】兵庫県明石市 ソーシャルデザインセンター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第14回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月7月10日(金) 19:00~21:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第13回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月6月21日(日) 09:00~11:30
【場所】神戸市中央区 神戸市青少年会館
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

メディア掲載
「すごいすと」に掲載されました

【日時】2020年3月31日(火)
【掲載メディア】すごいすと
※「すごいすと」とは、兵庫県県民生活課の運営する兵庫県のすごい人を紹介するネット情報誌です。

イベント等活動の企画・提供事業
「第11回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月2月29日(土) 13:30~16:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第10回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2020月1月31日(金) 19:00~21:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

他団体との協働による事業
「内閣府男女共同参画シンポジウム」に後援しました

【日時】2020月1月17日(金) 13:30~16:30
【場所】大阪市中央区 日本生命本店東館ホール
【主催】内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会
【後援】大阪府、兵庫県、神戸市、関西女性活躍推進フォーラム、朝日新聞社、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)、公益社団法人全国消費生活相談員協会、日本消費者教育学会、全国大学生活協同組合連合会、全国大学生協共済生活協同組合連合会、大学生協事業連合関西北陸地区、NPO法人スマセレ、NPO法人南大阪地域大学コンソーシアム、NPO法人ファザーリング・ジャパン、大阪弁護士会

イベント等活動の企画・提供事業
「高校生等の消費者力アップ大作戦」に協力しました

【日時】2019月12月22日(日) 12:45~16:30
【場所】兵庫県たつの市 西播磨文化会館 講堂
【主催】兵庫県西播磨県民局
【協力】西播磨消費者団体連絡協議会、特定非営利活動法人スマセレ、大学生協事業連合関西北陸地区、全国大学生活協同組合連合会関西北陸ブロック、生活協同組合コープこうべ第7地区本部

イベント等活動の企画・提供事業
「第8回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月11月29日(金) 19:30~21:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

他団体との協働による事業
「時代の流れに乗った消費行動とは~キャッシュレス時代に向けて~」を開催しました

【日時】2019年11月17日(日) 13:30~16:30
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ
【後援】神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

イベント等活動の企画・提供事業
「第7回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月10月29日(火) 19:30~21:30
【場所】兵庫県西宮市 西宮市市民交流センター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第6回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月9月27日(金) 19:30~21:30
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第3回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月3月22日(金) 19:30~22:00
【場所】大阪市中央区 天満橋セミナールームコクリ
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「ひょうごロールモデルカフェ」を実施しました

【日時】2019年3月3日(日) 10:00~13:00
【場所】神戸市中央区 神戸市立葺合文化センター
【主催】兵庫県青少年本部、大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ
【協力】一般社団法人日本ヒーブ協議会

イベント等活動の企画・提供事業
「第2回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月2月23日(土) 18:00~21:00
【場所】兵庫県西宮市 西宮市市民交流センター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「第1回 SDGs Cafe」を開催しました

【日時】2019月1月25日(金) 19:00~21:30
【場所】兵庫県西宮市 西宮市市民交流センター
【主催】特定非営利活動法人スマセレ

他団体との協働による事業
「みんなで考えよう 成年年齢引き下げ」を開催しました

【日時】2018年11月25日(日) 13:30~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県立のじぎく会館
【主催】兵庫県、全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ
【後援】神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

イベント等活動の企画・提供事業
「ライフデザインセミナー」を実施しました

【日時】2018年11月16日(金) 19:00~20:30
【場所】神戸市中央区 神戸市青少年会館
【主催】兵庫県青少年本部、大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ

情報発信・普及啓発事業
「明青祭でのブース出展」をしました

【日時】2018年10月7日(日) 10:00~15:00
【場所】神戸市中央区 神戸市青少年会館
【主催】兵庫県、大学生協事業連合関西北陸地区、特定非営利活動法人スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「工場見学と意見交換会」を開催しました

【日時】2018年3月9日(金) 13:00~16:30
【場所】神戸市東灘区 日清製粉株式会社 東灘工場
【主催】兵庫県、大学生協関西北陸事業連合、特定非営利活動法人スマセレ
【協力】全国大学生協連関西北陸ブロック、株式会社日清製粉グループ本社、日清製粉株式会社

表彰・認定等
「くらしのヤングクリエーター 活動認定証」等を交付・委嘱されました

【日時】2018年3月3日(金)
【くらしのヤングクリエーター】
神戸大学 尾西亜理紗さん、武庫川女子大学 小田原悠さん、姫路独協大学 播磨遼光さん、大阪電気通信大学 大久航さん
【くらしの安全・安心推進員】
神戸大学 尾西亜理紗さん、武庫川女子大学 小田原悠さん、姫路独協大学 播磨遼光さん

他団体との協働による事業
「消費者・事業者・行政によるワークショップ~3者(みんな)の想いをつなげよう~」に協力し、活動報告をしました

【日時】2018年3月3日(土) 13:00~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館 パルテホール
【主催】兵庫県、ひょうご消費生活三者会議、大学生協関西北陸事業連合
【後援】(公社)消費者関連専門家会議(ACAP)、NPO法人消費者支援機構関西(KC’s)、NPO法人ひょうご消費者ネット、全国大学生協連 関西北陸ブロック
【協力】学生団体スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「知って安心!使って納得!~SmartSelect NetShopping~」を開催しました

【日時】2018月2月18日(日) 13:00~17:00
【場所】神戸市中央区 こうべまちづくり会館 2階ホール
【主催】ヤフー株式会社、学生団体スマセレ
【後援】公益社団法人 全国消費生活相談員協会、全国大学生活協同組合連合会 関西北陸ブロック、一般社団法人セーファーインターネット協会
【協力】大学生協関西北陸事業連合

イベント等活動の企画・提供事業
「ジブン×ミライ デザインセミナー」を開催しました

【日時】2017年12月17日(日) 13:00~18:00
【場所】神戸市中央区 神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス
【主催】兵庫県青少年本部、大学生協関西北陸事業連合、学生団体スマセレ
【後援】神戸学院大学
【協力】住友生命保険相互会社、全国大学生協連 関西北陸ブロック

他団体との協働による事業
「あなたはそのまま食べますか?」に協力しました

【日時】2017年11月25日(土) 13:00〜16:30
【場所】兵庫県姫路市 兵庫県姫路総合庁舎 姫路職員福利センター
【主催】兵庫県中播磨消費生活創造センター 学生実行委員会
【協力】大学生協関西北陸事業連合、全国大学生活協同組合連合会 関西北陸ブロック、学生団体スマセレ

他団体との協働による事業
「対話と交流が未来を創る」に協力しました

【日時】2017年10月28日(土) 13:00〜17:00
【場所】京都市上京区 同志社大学烏丸キャンパス志高館
【主催】同志社大学大学院総合政策科学研究科総合政策科学専攻ソーシャルイノベーションコース
【協力】学生団体スマセレ、日本菓子BB協会、フェアトレードラベルジャパン

他団体との協働による事業
「次世代の仕事と生活の調和を創造する」に後援しました

【日時】2017年10月27日(金) 13:00〜17:00
【場所】大阪市中央区 大阪産業創造会館
【主催】内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会、大学生協関西北陸事業連合
【後援】大阪府、兵庫県、神戸市、公益社団法人全国消費生活相談員協会 関西支部、全国大学生活協同組合連合会、学生団体スマセレ、公益社団法人消費者関連専門家会議、公益社団法人日本消費生活アドバイザー ・コンサルタント・相談員協会、特定非営利活動法人南大阪地域大学コンソーシアム

他団体との協働による事業
「みんなで考えよう 消費者の権利」を開催しました

【日時】2017年10月7日(土) 13:30~16:30
【場所】神戸市中央区 兵庫県立のじぎく会館
【主催】全国消費生活相談員協会関西支部
【共催】大学生協関西北陸事業連合、学生団体スマセレ
【後援】兵庫県、神戸市、NPO法人消費者支援機構関西、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会西日本支部、消費者教育学会関西支部、公益社団法人消費者関連専門家会議、一般社団法人日本ヒーブ協議会

情報発信・普及啓発事業
「日本銀行神戸支店見学ツアー・金融教室」を開催しました

【日時】2017年9月21日(木) 13:00~16:00
【場所】神戸市中央区 日本銀行神戸支店
【主催】兵庫県、大学生協関西北陸事業連合、学生団体スマセレ
【協力】日本銀行神戸支店、兵庫県金融広報委員会、全国大学生協連関西北陸ブロック

他団体との協働による事業
「ひょうご発!優しいでんき見学ツアー」に協力しました

【日時】2017年9月15日(金) 9:00~18:00
【場所】兵庫県朝来市 朝来バイオマス発電所、兵庫県宍粟市 宍粟市役所
【主催】大学生協関西北陸事業連合
【協力】兵庫県、全国大学生協連関西北陸ブロック、NPO法人樹恩ネットワーク、学生団体スマセレ

イベント等活動の企画・提供事業
「Challenge to Change~築こういい関係、つなごういい社会~」を開催しました

【日時】2017年7月2日(日) 13:00~16:30
【場所】神戸市中央区 兵庫県立のじぎく会館 ふれあいルーム
【主催】兵庫県、大学生協関西北陸事業連合、学生団体スマセレ
【協力】一般社団法人日本ヒーブ協議会、日本ハム株式会社、全国大学生協連 関西北陸ブロック

イベント等活動の企画・提供事業
「工場見学等から学ぶ事業者の食品安全に関する取組とリスクコミュニケーション」を開催しました

【日時】2017年3月9日(木) 13:00~16:30
【場所】神戸市東灘区 日清製粉株式会社 東灘工場
 
【主催】消費者庁、兵庫県、大学生協関西北陸事業連合
【協力】株式会社日清製粉グループ本社、日清製粉株式会社、阪神サイロ株式会社、学生団体スマセレ

他団体との協働による事業
「消費者・事業者・行政によるワークショップ~ともに実践する消費者市民社会~」に協力し、講師をしました

【日時】2017年2月19日(日) 13:00~17:00
【場所】神戸市中央区 兵庫県民会館 パルテホール
【主催】兵庫県、ひょうご消費生活三者会議、大学生協関西北陸事業連合
【後援】(公社)消費者関連専門家会議(ACAP)、NPO法人消費者支援機構関西(KC’s)、NPO法人ひょうご消費者ネット、全国大学生協連 関西北陸ブロック
【協力】学生団体スマセレ

PAGE TOP